【トンネル】トンネル覆工の構造について

資格試験

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、トンネル覆工の構造について説明します。

 

【トンネル】トンネル覆工の構造について

山岳トンネルの覆工は、永久構造物として長期間にわたって土圧等の荷重に耐え、亀裂、変形、崩壊等を起こさず、漏水等による浸食、強度減少等の少ない耐久性を備えたものである必要がある。

覆工の構造について、以下に示す。

 

① トンネル覆工の区分

トンネルの覆工は

・アーチ部

・側壁部

・インバート部

を総称したもので、地山の状態が良好な場合にはアーチと側壁とを組み合わせてインバートは用いないことがある。

 

② 覆工コンクリート材料

覆工コンクリートは、一般的に無筋構造とするが、坑口部や膨潤性地山などで偏圧や大きな土圧等の荷重を受け、覆工に高い強度が必要な場合は、鉄筋コンクリート構造とすることがある。

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP