【砂防】重力式コンクリートえん堤の構造概要について

資格試験

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、重力式コンクリートえん堤の構造概要について説明します。

 

【砂防】重力式コンクリートえん堤の構造概要について

砂防えん堤の計画にあたっては、設置目的に応じて規模、形式、構造などを選定し、計画する必要がある。

一般的には、重力式コンクリートのものが多く、その構造概要および計画についての留意点を以下に示す。

 

重力式コンクリートえん堤の構造概要

堤体天端部には水通しを設け、堤体には必要に応じえん堤施工中の流水の切り替え、滞砂後の水圧軽減などのために水抜きを設ける。

えん堤を落下する越流水が前庭部の河道を洗堀し、さらには、えん堤基礎を破壊することを防止するために、えん堤の下流部には前庭保護工を設ける。

前庭保護工には、副えん堤と水じょく池による減勢工、水叩き、側壁護岸、垂直壁、護床工等から構成される。

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP