こんにちわ。
香川県高松市の㈲生道道路建設です。
本記事では、トンネル掘削補助工法の天端部の安定対策に関する特徴と留意点について説明します。
【トンネル】トンネル掘削補助工法の特徴と留意点(天端部の安定対策)
天端部の安定対策について
①フォアポーリング工法
フォアポーリング工法は、掘削前にボルト、鉄筋、単管パイプなどを切羽天端部前方に向けて挿入し地山を拘束するもので、打設角度はできるだけ小さい角度が望ましく、長さは5m程度以下とし、地山条件によって充填式と打ち込み式が使い分けされる。
補助工法の中では、使用頻度の最も高いものとされている。
② 注入式フォアポーリング工法
ボルト打設と同時に超急結性のセメントミルク等を圧力注入する注入式フォアポーリング工法は、切羽状況に応じた打設本数や注入量・注入圧の設定が容易にできるので効率的であり、天端部の簡易な安定対策としては比較的信頼性が高く、施工実績が多い。
挿入するボルトの長さは、5m程度以下とされている。
③ 長尺フォアパイリング工法
長尺フォアパイリング工法は、断層破砕帯等の地山のアーチ作用が期待できない不安定な地山を補強し、先行変位を抑制するとともに切羽の安定化を図る工法である。
注入式フォアポーリング等では対応が困難な場合に用いられ、長さは5m程度以上とし、10~18mのものが一般的とされている。
以上です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。
電話番号: 087-874-6843
FAX: 087-874-6845
↓弊社業務の施工事例です。
↓弊社HP