【コンクリート構造物の施工】寒中・暑中コンクリートの施工について

資格試験

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、寒中・暑中コンクリートの施工について説明します。

 

【コンクリート構造物の施工】寒中・暑中コンクリートの施工について

寒中コンクリート

① 日平均気温が4℃以下になることが予想されるときは、寒中コンクリートとして施工する。

 

② セメントはポルトランドセメント及び混合セメントB種を用いることを標準とする。

 

③ 配合についてはAEコンクリートを原則とする。

 

④ 打ち込み時のコンクリート温度は5~20℃の範囲を保つ。

 

⑤ 打ち込みは、練り混ぜはじめてから打ち終わるまでの時間を可能な限り短くし、温度低下を防ぐ。

 

 

暑中コンクリート

① 日平均気温が25℃を超えることが予想されるときは、暑中コンクリートとして施工する。

 

② 打ち込みは練り混ぜ開始から打ち終わるまでの時間を1.5時間以内を原則とする。

 

③ 打ち込み時のコンクリート温度は35℃以下とする。

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP