Society5.0と建設産業の生産性向上について

Research

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、Society5.0と建設産業の生産性向上について紹介します。

 


Society5.0と建設産業の生産性向上について

政府は、第5次科学技術基本計画において日本が目指すべき未来社会の姿として、『society5.0』を提唱している。

一方、建設産業は社会資本に対する需要は増してきているものの、市場の縮小、担い手の確保等の課題が多い。

こうした中で、国土交通省は『生産性革命』を位置づけ、society5.0の実現に向けたi-construction等の技術施策を展開している。

 

Society5.0について

society5.0とは

狩猟社会:society1.0

農耕社会:society2.0

工業社会:society3.0

情報社会:society4.0

に続く、新たな社会を目指すもので、第5期科学技術基本計画において、日本が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱されたものである。

 

society5.0はサイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより実現される。

フィジカル空間のセンサーからの膨大な情報がサイバー空間に集積、ビックデータ化され、サイバー空間では、このビックデータを人工知能が解析し、その解析結果がフィジカル空間の人間に様々な形でフィードバックされることになる。

情報社会society4.0では、人間が情報を解析することで価値を生み出してきたが、society5.0では膨大なビックデータを人間の解析能力以上を持った人工知能が解析することで、これまで出来なかった新たな価値が産業や社会にもたらされることになる。

 

建設産業への効果

施工データの3D・4D化による生産性の向上

・新技術活用による省人化、休日拡大

・プレキャスト製品の利用拡大

・日々の出来形管理

・自動化、安全技術の向上

など

 

検査データの3D・4D化による検査技術の開発

・現行監督検査基準の代替となる手法の開発

・取得データの精度向上

・手持ち時間の削減

・リアルタイム情報共有技術の開発

など

 

(隔月刊 道路建設より)

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。


 

 


 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP