【ダムの建設】RCD工法に関する施工上の留意点について

資格試験

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、RCD工法に関する施工上の留意点について説明します。

 

【ダムの建設】RCD工法に関する施工上の留意点について

コンクリートの荷下ろし回数

RCD用コンクリートは、水和発熱を緩和し、ひび割れを防止するため単位セメント量および単位水量をできるだけ減らすようにする。

そのため、超硬練りでペースト量が少ないコンクリートとなるので、材料分離をできるだけ少なくするために荷下ろし回数を少なくする必要がある。

 

若材令コンクリート上の走行

堤内コンクリート運搬での若材令コンクリート面上のダンプトラックの走行にあたっては、走行規制またはコンクリートの保護対策が必要である。

 

異種配合のコンクリートとの接合

RCDコンクリートと外部コンクリートや打ち止め型枠際の有スランプコンクリート等、異種配合のコンクリートとの境界部は、配合や締め固め方法が異なるため、接合を確実にし一体化させる必要がある。

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP