レーザースキャナ測量について

測量

 

こんにちわ。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

本記事では、レーザースキャナ測量について説明します。

 

レーザースキャナ測量について

レーザースキャナ測量には、航空レーザースキャナ測量地上レーザースキャナ測量とがある。

観測は、対象物の3次元位置をレーザーで測定し、面で対象物を測定する方法である。

 

航空レーザースキャナ測量

航空機に搭載した機器から地上に向けてレーザーを発射し、地上から反射されるレーザーの時間差と航空機の位置等から地形の3次元位置を求める方法である。

空中写真測量に比べ対空標識の設置や基準点測量を省略できるため、手早く地形データを得る事ができる。

 

(出典:北日本朝日航洋)

 

地上レーザースキャナ測量

航空レーザースキャナ測量と比較して観測範囲は狭くなるものの、観測精度や機動性に優れている

レーザーの往復時間と発射した方向より距離と角度を算出し、地形の3次元位置を求める方法である。

1秒間に約数千点を観測することができるため、急傾斜地やがけ崩れなどの危険な場所でも安全に地形データを得ることができる。

 

(出典:株式会社国際海洋開発)

 

【地上レーザースキャナ測量の利用】

(出典:国土地理院)

 

公共測量だけでなく、国土交通省が進めるi-constructionに係る測量作業において適用が推奨される。

測量業者が円滑に地上レーザスキャナによる測量を実施できる環境を整え、建設現場における生産性の向上に貢献できることが望まれる。

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら

 

↓弊社業務の施工事例です。

 

↓弊社HP