こんにちわ。
香川県高松市の㈲生道道路建設です。
本記事では、労働基準法について説明します。
年少者の就業制限について
最低年齢
使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。
深夜業の制限
満18歳に満たない者を午後10時から午前5時までの間において使用してはならない。
ただし、交代制によって使用する満16歳以上の男性についてはこの限りではない。
危険有害業務の就業制限
満18歳に満たない者を、下記の危険有害業務に就かせてはならない。
① 坑内労働
② 毒劇薬、爆発性等の材料を取り扱う業務
③ 重量物を取り扱う業務
④ その他の就業禁止業務
・起重機の運転の業務
・動力による軌条運輸機関、乗合自動車、最大積載量(積載能力)2t以上の貨物自動車の運転業務
・起重機の玉掛の業務(ただし、2人以上の補助業務は除く)
・動力による土木建築用機械の運転業務
・土砂崩壊のおそれのある場所、または深さ5m以上の地穴における業務
・高さ5m以上で墜落のおそれのある場所の業務
・足場の組み立て、解体、変更の業務(地上または床上の補助業務は除く)
・胸高直径が35㎝以上の立木の伐採の業務
・土石等のじんあいまたは粉末が著しく飛散する場所での業務
・削岩機、びょう打ち機等の使用によって身体に著しい振動を受ける業務
・強烈な騒音を発する場所の業務
以上です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。
電話番号: 087-874-6843
FAX: 087-874-6845
↓弊社業務の施工事例です。
↓弊社HP