【固定費削減】毎月の携帯電話代を安くする!

おすすめ

こんにちは。

香川県高松市の㈲生道道路建設です。

皆さんは毎月の携帯電話代がいくらか把握していますか?

携帯電話が普及し始めた当初、毎月の携帯電話代は5,000円もしなかったように記憶しています。

しかし、現在3大キャリアを使っている場合、毎月の携帯電話代は1万円ほどしていませんか?これはかなり高額です。

3大キャリアから格安SIMに変更するだけで、かなり安くなります。

そこで、本日は格安SIMについて紹介したいと思います。

ぜひご覧ください。

 

【固定費削減】毎月の携帯電話代を安くする!

筆者の毎月の携帯電話代

筆者の毎月の携帯電話代は、2,000です。

通信会社は、DMMmobleで、契約プランは、通話SIMで5GBです。

これは、『毎月5GBまでの容量で通信が可能。通話した分だけ通話料が必要』という内容です。

携帯電話本体の機種代は一括で支払っているため、毎月の携帯電話代には含まれていません。

もし、携帯電話本体の機種代を3大キャリアと同様に分割で支払っていたとしても、毎月約5,000円程度でしょう。

私は以前ソフトバンクと契約していました。

その時の毎月の携帯電話代は1万円を超えていました。ほとんど使っていないのにもかかわらずです。

しかし、現在は毎月2,000円~2,500円程度です。

その差額は、約7,000円以上。

毎月7,000円の支出を削減でき、年間では84,000円の節約が出来たことになっています。

 

なぜ携帯電話代を見直すべきなのか

現在、携帯電話は小学生でも持つ時代になりました。

携帯電話を持てば、確実に毎月の固定費として支出が発生します。

しかしながら、多くの人が高い携帯電話代を毎月払い続けています。

格安SIMに変更するだけで毎月4,000円~5,000円程度安くなり、年間で5万円~6万円程度も節約になるのです。

しかも1回変更すれば、あとは何もしなくてもずっと安いままです。

何の努力もしないまま安いままなのです。

これは絶対に気づくべき事だと思っています。

しかしながら、なぜ多くの人が毎月の携帯電話代が安くなるのにもかかわらず、格安SIMに変更しないのかというと・・・

面倒くさいから

です。

実際、私もそうでした。格安SIMの事は知っていたのにも関わらず、実際に変更するまで1年ほど無駄にしました。その1年で10万円ほど無駄にしました。

格安SIMに変更した後、本当に後悔したのを覚えています。

なぜもっと早く格安SIMに変えなかったのか・・・と。

変更するのが面倒くさいのでそのままでいいというのであれば、何も言いません。

そのまま高い携帯電話代を払い続けてください。

しかし、面倒くさいと思っていたけど少し勉強してみようという人はぜひ行動に移してみてください。

 

格安SIMへ変更する際の心配事

    違約金がかかるのでは?

はい。違約金は発生するでしょう。しかし、違約金を払ってでも変更すべきだと思います。

違約金は約1万円程度なので、格安SIMに変更すれば数カ月で元が取れます。

あと1カ月待てば違約金が発生しないなど、よっぽどの事が無い限り今すぐ変更すればいいと思っています。

 

    端末代金の残りがある

一括で残りを支払ってしまいましょう。

仮に端末代金が残っていたとしても、その端末代金はキャリアのまま使っていても払い続ける必要があります。

であれば、一括で残りの端末代金を支払い、格安SIMに変更したほうが合理的です。

 

格安SIMに変更する際のデメリット

格安SIMに変更した場合、デメリットもあります。

    通話料が固定で無い

通話した時間だけ通話料が発生するプランが基本です。

しかし、通話し放題などのプランもあるので、通話をかなりする人は通話し放題のプランを選択すればいいと思います。

また、今はLINEなどの無料通話アプリがあるのでこれらを使えばいいと思っています。

 

    キャリアメールが使えなくなる

キャリアメールで色んなサイトに登録している人は、この問題が一番のネックだと思います。

私もここが一番面倒だなと思いましたが、キャリアメールで受信しているメールを見直し、全てGメールのアドレスに変更しました。

半日もあれば終わりますので、面倒でもやりましょう。それだけで、年間何万円も節約できるのですから。

 

    通信が遅い

香川では通信が遅いと感じたことはありませんが、確かに遅くなる時もあるようです。

しかし、そんなケースは稀で、ほとんどの場合大丈夫です。

自宅にネット回線を引いていればwifiを飛ばせばいいですし、今は色んなところで無料wifiを拾うこともできます。

 

格安SIMへの変更方法

格安SIMへの変更方法は、色んなサイトで解説してあるのでそちらも参考にしていただければと思います。

この記事でも大体の手順を説明しておきたいと思います。

 

    どこの通信業者を利用するか決める

筆者はDMMモバイルです。

そのほか、mineo,UQmobile,Ymobile,など沢山あります。

プランを決めるポイントは、通信量を何Gにするか、通話を1か月で自分がどれくらいするかを把握することです。

それらで、料金が違います。

 

    現在使っている携帯のSIMロックを解除する。もしくはSIMフリーの携帯を購入する

キャリア会社の店頭で現在使っている携帯のSIMロックを解除してもらいます。

もしくはすでにSIMフリーの携帯を購入していたり、持っていたりすればロック解除は不要です。

なお、海外でも使用したい場合、SIMロック解除は必要です。

また、格安SIMに乗り換えた際に、残りの携帯代はどのような支払いになるのか確認しておいた方がいいでしょう。

おそらく2年の契約更新月を迎える前に解約すると、携帯の割引も解除になると思われます。

 

    MNPの転出・転入の手続きをする

キャリア会社でMNP予約番号を発行します。

次に、契約先の格安SIMの申し込み手続きを行います。この手続きをMNP予約番号を取得してから15日間しか猶予がないので、すぐやります。

契約先の会社からSIMが届いたら、開通手続き(アクティベーション)を行います。

この時点でキャリア会社との関係が無くなります。

なお、転出月でないと約1万円の違約金が発生します。

また、転出手数料約3000円、格安SIM会社への転入手数料約3000円も発生します。

違約金や各手数料を考えても、毎月の携帯代が約4000円~5,000円安くなれば1年もあれば全部ペイ出来るでしょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

格安SIMへの変更はお勧めですが、筆者が知らないキャリア会社の割引やキャンペーンなどで格安SIMよりも安く使えるのであれば勿論そのままで良いです。

大切なことは、しっかり比較し自分に合った適切なものを選択するということです。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問合せください。

電話番号: 087-874-6843

FAX:   087-874-6845

お問合せフォームはこちら